第30回通常総会(4月29日)

第30回通常総会

総務部

白岡ニュータウン自治会第30回並びに自主防災会第4回通常総会は4月29日 (日) 白岡東小学校で開催されました。
冒頭、当日の会員の出席が241名で、また委任状653と合わせ894個であり、総数1408個の過半数を上回る事から、本総会が成立している旨の報告が大野議長よりありました。
自治会の29年度活動報告、決算報告、監査報告を経て30年度の新役員が発表され、満場一致で承認されました。

役員選任後、浅井会長より30年度活動方(案) が詳しく説明され、引き続き担当部長より弔慰金規定改正 (案) 活動計画(案)、予算(案) の説明があり、採決の結果、満場一致で承認されました。

質疑応答

3年度積立金の表が間違っている。

改正してお詫びします。

会計が厳しい折、各会への補助金の減額、集会所使用料の値上げなどがある。30周年記念事業への予算も検討して欲しい。

実行委員会が過去2年間の会議の中で費用対効果を鑑み、少子高齢化が進む今後を俯瞰し、更なる街の発展を期待して作り上げたものです。
尚今年度は諸費用等全般に見直しを検討しているのでご理解ご協力をいただきたい。

弔慰金の問題で、世帯主に絞ることは理解できない。

昨今葬儀の形態も変わってきて、喪中の連絡も大幅に遅れている。
実情を早めに連絡をお願いします。
金額などについては、ご理解を重ねてお願いしたい。

資源ごみの件、班長会の中で徹底し協力して欲しい。

班会議でもお願いをしているし、今後も継続する。

班会議を積極的に行った方が良いのではないか?

平成29年度は53班(83班中)の実績、各班のご理解をお願いしたい。

民泊について

東京五輪を控えて平成30年6月5日より住宅宿事業法が施行され民泊が可能になる。
これに伴う問題点を研究し、自治会としての対応策を検討したい。
回覧を通じて自治会員に申請前の連絡をお願いし、実情を把握する予定です。

第4回自主防災会通常総会

自主防災会事務局 堀 康幸

自治会総会に引き続き、自主防災会の第4回通常総会が開催され、大野議長の進行により、29年皮活動報告・決算報告が承認されました。
役員体制 (全員が前年度からの継続) の承認後、田端会長から、今年度活動計画案として、「災害発生時には協力し合うことになる近隣 自主防災会との合同情報交換会の開催」、「10月21日(日)開催(白岡東小学校) の防災訓練の実施」、「一目で自主防災会役員 と判断できるユニフォーム(ゼッケンベスト) の調達」、「白岡市出前講座によるハザードマップ活用講習会の開催」、「住宅用火災 警報器の全戸設置の推進」などの説明があり、採決の結果、満場一致で30年度予算とともに承認されました。
最後に自治会の飯塚副会長から閉会の挨拶があり、通常総会は終了いたしました。

おかげさまで30年

自治会会長 浅井 嘉一

この度自治会第30回通常総会で自治会長を仰せつかりました。
平成の最後、役員も5年目となり、身の引き締まる思いです。
昭和62年(1987年) 旧国鉄最後の駅として新白岡駅開業、ニュータウンでは平成元年(1989年)自治会が誕生しています。
私事ですが、その頃、3度目で通算11年日の北海道暮らし、札幌で平成元年を迎えました。
平成3年に縁あってニュータウンへ転居、〝終の棲家″になりました。
先輩諸氏のご活躍と、多くの会員のご努力によって、自治会はおかげさまで創立30周年を迎えることができました。
5万人を超えた白岡市には、東北道と交差する圏央通が東西に延び、白岡菖蒲には久ICと共に物流の要として期待されています。
身近な話題で、ことしは「つつじ公園整備計画」 により都市公園が完成します。
宇都宮線が都心との時間を短縮、大型商業施設誘致も耳にするとき、将来、生活環境にも大きな変化がもたらされるのかも知れません。
しかも平成から新元号へ!今度は、新白岡で迎えることになります。
2028年には自治会創立40周年、更に50周年は2038年、その頃この街は?
興味と関心は、この目で確かめることは叶いません。
白岡ニュータウンはきっと快適で暮らし易い地域に発展、皆様に愛されていることでしょう。
私はいま、ひたすらそれを願うひとりです。

自治会新役員挨拶

副会長 半沢 茂

昨年度から総務部でお世話になっております半沢です。
今年度は副会長として会長を輔け、又総務部部長として多岐に渡る諸問題の解決方法を会員皆様と考えてまいりたいと思います。
本年度のメインテーマである30周年記念式典に続いて 「ふるさと祭り」の成就、そして先輩諸氏の築いてこられたスローガン 「挨拶と花と緑の明るいニュータウン」 を継承します。次世代の街づくり、人づくりを皆様と一緒に育みたいと考えております。

総務部の仕事は総会をはじめ各会議の取りまとめと推進です。
特に、(1) 緑化規約の遵守やペットマナー・タバコのポイ捨てに対する呼びかけ。
(2) 班会の開催を促し、地域のご意見やご希望を集約して自治会活動に反映させる事。
(3)7月14日(土)に開催の「認知症サポータ養成講座」 で啓蒙を計り、認知症に対する身近な知識を共有する。
今年度は副部長に加賀谷さん、増田さんが新しく絵務部で協力していただくことになりました。
皆様のご支援よろしくお願いいたします。

事業部長 山田 健一

今年度の事業部長を仰せつかりました二丁目の山田です。今年は自治会発足三十周年の節目の年ということで、記念行事に参加出来る喜びと、 十一月に行われる事業部にとって最大のイベント「ふるさと祭り」 が無事に進行できるよう緊張で一杯です。
これまで各種イベントを参考に行事を進めてまいりますが、皆様の心に残る、後世に繋がるイベントにしたいと思っています。
ご理解とご協力が不可欠であります。

アイデアやお知恵を拝借できれば幸いでございます。
ニュータウンに住んで二十年になりますが、犯罪や事故、災害のない住環境の良い街を実感しております。
「安全・安心な街 白岡ニュータウンに住んで良かった」と思える街にするため一生懸命務めさせていただきます。
どうぞよろしくお願い致します。

会計部長 岡田 好弘

会計担当二年目を迎え部長を仰せつかりました一丁目の岡田です。
平成十四年から平成二十六年まで札幌、宇都宮と単身赴任でしたので自治会とはほとんど係わり合いが無かったのですが、地元に戻って からは一年前から役員を務めさせて頂いております。
今年は三十周年という重要な年に会計を担当する事になり気が引き締まる思いです。

「記念式典」「ふるさと祭り」等、重要な行事の開催に伴って予算は例年に無く増加しております。
会員の皆様からの貴重な会費が有効的、かつ効率的に使われているか管理するのが会計担当者の役割だと考えております。
ニュータウンは住みやすく、美しい街並みで大好きです。
そんな街づくりに少しでも貢献できたらと思っております。
会員の皆様のご理解とご協力を賜り一年間努めさせて頂きますので宜しくお願い致します。

退任役員挨拶

前総務部長 竹村浩之

総務部長を退任になりました一丁日の竹村です。
浅井会長はじめ、役員の皆様にはご支援ご協力をいただきながら無事任期を務めることができました事に御礼申し上げます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました