イベント 認知症について学ぼう(7月13日) sdrdavdav認知症について学ぼう ~高齢者の詐欺被害をなくすために~総務部長 増田 健 7月13日(土)ノースプラザにおいて、認知症についての講習会を開催しま した。39名の参加者と、市役所高齢介護課、久喜警察署生活安全課、地域包括 ... 2019.07.13 イベント
イベント 春のごみゼロクリーン運動(5月26日) 環境部長 小田木 文雄 真夏日となった暑い中、お子様を含めて 1,350名の方のご参加ご協力を いただき、誠にありがとうございました。今回初めて環境部部長になった私の不手際で、ゴミ袋を不足させてしまいました。 ご迷惑をお掛けして、誠に申し訳... 2019.05.26 イベント
イベント 第31回通常総会(4月29日) 第31回通常総会報告今年度の役員第31回通常総会並びに自主防災会第5回通常総会が4月29日(月)白岡東小学校で開催されました。加藤議長選出後、出席232名、委任状 651と合わせ883個であり、総数1,424個の過半数を上回り、本総会が成立... 2019.04.29 イベント
イベント 2019年度自治会班長会議(3月2日) 3月2日(土)「一丁目・ノースプラザ」で13時より新班長(83名出席)の引き継ぎ会が開催されました。会議内容は次の通りです。・年間活動計画行事案の説明・次期役員候補者の紹介・年間班長業務についての説明・自主防災活動計画の説明・役員候補者欠員... 2019.03.02 イベント
イベント 歳末警戒特別パトロール(12月28日) 保安部副部長 岩崎明正 年末28日(金)、29日(土)の両日、ニュータウン恒例の歳末警戒特別パトロールを実施しました。 初日の15時には久喜警察署から、年末の防犯と詐欺などについて注意をいただきました。その後、子供たちを含め総勢60名の参加... 2018.12.28 イベント
イベント 趣味の作品展(12月8日・9日) 事業副部長 田尾 豊12月8日(土)9日(日)「趣味の作品展」をノースプラザで開催しました。出品数60点、ご観覧は120名で、ひと頃に比べ出品数、 観覧者ともに激減です。絵画、写真、陶芸、押し花絵、連鶴、書道のどの作品も趣味とは思えない力作... 2018.12.08 イベント
イベント ふるさと祭り(11月11日) 事業部長 山 田 健 一秋晴れの十一月十一日、待ちに待った「ふるさと祭り」が行われました。 午前中のオープニングセレモニーでは、小島市長をお迎えして、体育館で行われました。フラダンス、日本舞踊、悠友会の方々によるハーモニカ演奏、 友情出演し... 2018.11.11 イベント
イベント 自主防災訓練(10月21日) 10月21日、東小学校の校庭で防災訓練を行いました。子どもたちを含めて多くの住民が参加し、東部消防組合の協力もいただき約300名の参加者が一生懸命取り組みました。皆さん、非常用衣食コーナー・防災クイズ・煙体験ハウス・消火器体験・救護手当体験... 2018.10.21 イベント
イベント 認知症サポーター養成講座(7月14日) 総務部長 半沢 茂~認知症高齢者の声掛け訓練~7月14日(土)ノースプラザに於いて、参加者22名、久喜警察署生活安全課・地域包括支援センター・ボランティア劇団ダイスケ・スタッフな ど総勢42名で行われました。 警察署の馬場さんから「認知症高... 2018.07.14 イベント
イベント ごみゼロクリーン運動(5月27日) 5月27日、春のごみゼロ運動が行われました。お天気にも恵まれ、子どもたちも含めて1000名以上の住民が参加して、ニュータウン内の清掃を行いました。 2018.05.27 イベント