谷根千散策 ~歴史散策クラブ~

 予てより近隣だけではなく都内にもとの声があり、試しに9月25日(日)都内の谷根千(谷中/根津/千駄木)地区に行ってきました。
鶯谷駅から出発し、寛永寺、浄名寺、谷中霊園、根津神社、最後は東京大学内を歩き構内バス停よりバスにて上野まで約5kmの歴史散策です。小生サラリーマン現役時代に上野駅は乗り換えでしたので20数年は利用したにも関わらずこのコースは全く経験なし。参加者の多くから初めてとの声が聞かれ、都内は身近ゆえに行く機会がなかった所が多いのかな、と感じた次第です。

さて、写真は将軍徳川家綱-厳有院(4代将軍家綱の法名)の墓所入口、同綱吉-常憲院(5代将軍綱吉の法名)です。官軍と彰義隊との上野戦争で寛永寺が相当ダメージを受けた中で残ったとは言え立派なものです。常憲院墓所にはNHK大河ドラマでご存知の篤姫の墓所もあります。勿論中には入れませんが、、、。
また、寛永寺は将軍家が京の都を鬼門の位置から守る比叡山を模して造らせたもので江戸城の鬼門の位置にあり東叡山寛永寺と言うそうで、根本中堂のお堂のなかも流石立派でした。
寛永寺の末寺の浄名寺には至る所お地蔵さんばかり、江戸6地蔵の一つもあります。谷中霊園で徳川慶喜の墓所を見ました。なんと!寛永寺の墓所の中にある神道の墓所でした。水戸藩出身の方だからなのですかねぇ、、、。

言問通りを歩き根津神社経由で東京大学へ、農学部正門を入ると、あれっ!ハチ公がいるではないですか。渋谷から移転してきて今度はご主人と一緒でした。広い大学構内を歩き日本の最高峰の学問の府に少し圧倒されながら構内バス停よりバスにて上野駅に戻り解散でした。散策日和の中で1日過ごしました。
     (歴史散策クラブ 宇治田)

タイトルとURLをコピーしました