鷲宮歴史散策 ~歴史散策クラブ~

 前日の強風も収まり、小春日和となった12月5日参加者24名で
鷲宮へ出かけました。JR東鷲宮で久喜市観光ガイドの皆様と待ち合わせスタートしました。まず百体の観音様が祀られている、百観音堂をお参りし、日本三大用水の1つされている、葛西用水路沿いのコスモスふれあいロード(残念ですがこの時期コスモスは見られませんでしたが・・)へと散策していきました。次の目的地久喜郷土資料館では、旧鷲宮町に伝わる歴史を、遺物を見ながらガイドの説明を受けました。
本日の最終目的地である、鷲宮神社では本社の他9末社に、20を超えるご祭神が祀られていること、更に武将の尊崇厚い神社として日本武尊から始まって武田信玄、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康等の武運長久を祈願したとされる関東最古の大社・お酉様の本社といわれる歴史を垣間見ることができました。
以上歩行距離4.3km・散策時間約2時間30分の見学散策コースを無事終了出来ました。
私も今回で歴史散策3回目ですが、ガイドによる歴史案内は大変有意義で、今後は近隣から東京方面へと足を延ばす散策も予定されているようで参加を楽しみにしています。
     (歴史散策クラブ 永橋等)

タイトルとURLをコピーしました