第4回白岡歴史散歩

 うっすらと晴れて、気持ちのよい11月3日(日)の午前、第4回白岡歴史散歩が実施されました。
今回は「大山コース」でした。参加者18名は、中央公園から5台の車に分乗して集合した大山小学校から、板垣時夫さん(白岡市教育員会)のご案内で出発しました。
稲刈り後の田園地帯を約3時間かけて楽しく歩きました。下大崎住吉神社の市文化財奉納絵馬、皿沼の縄文遺跡、柴山沼と干拓の歴史、諏訪八幡神社の市文化財奉納絵馬、柴山伏越(ふせこし)と井澤弥惣兵衛の見沼代用水の開削、大山民俗資料館など、貴重な文化財や白岡の歴史・自然を学ぶことができ、文化の日を堪能しました。
(写真は、下大崎住吉神社奉納絵馬の鑑賞、および柴山伏越で説明を聞く、です。)
「白岡歴史散歩は来春の第5回「岡泉・野田地区」で終了の予定です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました